JavaScriptとjQueryってどっち使うのが良いの?
JavaScriptとjQuery。どっちを使っても同じ実装は実現できる。
ならどっちを使うのが結局良いの???
比較するまでもなく、
コードが短くなるのでjQueryの方が便利かなと思うのですが、
今日は改めてどれくらいコードが変わるのかを比較してみます!
JavaScriptで実装
まずはJavaScriptでの実装です。
See the Pen Untitled by 勇飛高松 (@ngcorrsc-the-solid) on CodePen.
次にjQueryでの実装です。
See the Pen jqueryボタンクリック by 勇飛高松 (@ngcorrsc-the-solid) on CodePen.
・要素の指定の仕方
要素指定がjQueryの方がかなり簡潔です。
JavaScript↓
// 要素の取得 (classを使用)
const modal = document.querySelector('.modal');
// モーダルを開く
document.querySelector('.btn-open').addEventListener('click', () => {
modal.style.display = 'flex';
});
jQuery↓
// モーダルを開く
$('.btn-open').on('click', function() {
$('.modal').css('display', 'flex');
});
JavaScriptの「document.querySelector」という記述は長くて覚えるが大変だ。
一方jQueryは「 $」という一文字を使うだけで要素を取得できる。
これだけでも圧倒的便利さがわかる。
・cssの指定方法
JavaScript↓
const modal = document.querySelector('.modal');
modal.style.display = 'flex';
jQuery↓
$('.modal').css('display', 'flex');
これはどっちでも記述量は変わらないか。
ただやはり要素の取得方法がJavaScriptの方が面倒だなと思う。
まとめ
ということで今日は、JavaScriptとjQueryってどっち使うのが良いの?というテーマで、
コードを比較してみました。
どちらでも実装はできるのですが、
個人的には簡潔に書けるのでjQueryの方が直感的で好きです。
ただ案件によってはJavaScriptを使うものもあるので、
コードの違いは比較しておくと良いと思います。
もしも質問などあれば、コメント欄かXのDMよりお気軽にご連絡ください。
コメント